だいぶ暑くなってきましたね。
早くもひとり土砂降りの雨に遭ったような滝汗がひどい、さっちです
更年期じゃないよ!昔から汗かきなんだよ!
今回は、神奈川県小田原駅発着(小田原駅までは輪行)で芦ノ湖ライド!
まずは小田原駅をスタートして、135号線…には出ずに、135号線を眼下に望む山あいを走ります。
ということは、そうです、激坂です。

待って〜(って、一番遅いやつが写真撮ってるあるある)
からの

絶景!

スタート15分で激坂を登って登って、いきなりの視界がバーーンッと開ける絶景。
思わず「今日は楽しかったねぇ」って帰りそうになりました。
いきなりハートを鷲掴みルートです。脚もやられたけど
途中、素敵な写真SPOTへ。

電車が来るのを待つのも楽しい時間。
そして湯河原から椿ラインへ

長い…
椿ラインは初めて走ったけど、全然終わらない登り。
斜度は緩いけど、ひたすら登ってる…って後日セグメントを見たら約16kmもあったんだ。
そりゃあ長いはずだ。
ではここで、本来観られる美しい景色をどうぞ!
そんなこともあります。
心の眼で見ましょう。
そこから芦ノ湖までは下り。
汗だくな私はかなり冷えました。
もう、お腹ペッコペコ!
イケメンライドリーダーのオススメピザが楽しみ過ぎます。
ランチは芦ノ湖畔のここ↓
この投稿をInstagramで見る
ひとりで食べられるよ!とのことで、ひとり1枚頼みましたが結構大きかったですよw

ちなみに、スタイル抜群チーズNG男子はパスタを頼むつもりでしたが、チーズの乗ってないピザがある!ということで、ピザデビューしてましたwおめでとう!
それにしても箱根寒かった。。
暑い日が続いたので、まったく何も気にせず半袖で行きましたが、他の人は長袖だったりジレ持参だったり。
私ひとり着の身着のまま半袖汗だく。ガクブルでしたw
テラスもあったのですが、寒かったので店内で頂きました。それでも寒かったけど
箱根はやっぱり気温が低いので、真夏以外は一枚羽織るものがあるといいですね。
お腹いっぱい満足満足で、次はcafeへ向かいます
少し登って強羅駅近くのCoffeeCampさんへ。
この投稿をInstagramで見る
私は寒いのにエスプレッソトニックとブドウのアフォガードを頼んでしまって、またガクブル。
ダンディカメラ男子の撮る写真、ほんとに素敵です。
カメラを抱えて走ってくれることに感謝!
そこからは一気に小田原までほぼ下り。

素敵な仲間に素敵なルート。
美味しいランチに癒しのカフェ。
これぞチルライド

これぞチルライド……って!
この滝汗…
みんなにはチルライドだったかもしれないけど…私、結構ずっと必死でしたから!
でも心はチルライドでしたよ。
タカユキ&マサユキさん、thank you!